徒然なる、谺の戯言日記。
忍者ポイント広告
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりの更新でした。
02-07をUPし、これで「2:別れと真実、甦る全ての禍事」が終了しました。
セツの目的の一つはこれで達成できてます。
ラージェイを殺す事。ふっとびました。
もう一つは、国を取り戻し、途切れた流れを戻す事なんですけれど。
さてはて、どうなる事やら。
ここでセツの使った、自己犠牲自爆呪文、“爆発・焔魂”ですが。
唱えれば誰にでも使えるって訳じゃなく、3属性の魔法と、高位僧侶の資格がないと仕えません。
だから、これを使えるってだけでも、能力の高さはわかります。
まぁ、セツは存在自体がイレギュラーなので、使えても仕方ないというか。何というか。覚えなければ使えないんですけどね(笑)
それに、使えたとしても、使わないってのが普通です。
死んじゃいますからね…。奥の、更に奥の手ですかね。
それと、セツが言ってた、「魔動機」とか「魔動機士」とか。
後で詳しく出るので詳細は省きますが、ミュートリア特有の職業というか役職というか。他の国にはありません。
これを貰ってる人は、ミュートリアのエリートってヤツです。
まぁ、セツの探していたラージェイですけど、ユゼ侵略を任されてるだけあって、強いというよりもエリート中のエリートでした。過去形ですが。
双子の皇女を逃してしまったので、その責任を取る形で、辺境へ飛ばされました。以後、ずーっと、あのあたりにいました。
旧ユゼの国境は大半が森なので、一般人がそこを警備するよりかは、「魔動機士」にやらせた方が、広範囲を見られるし、動きも普通の人間のソレを超えてるので。
まぁ、「てめぇが逃がしたんだから、てめぇが捕まえろよ?」みたいな感じだったんでしょうかね。多分。
02-07をUPし、これで「2:別れと真実、甦る全ての禍事」が終了しました。
セツの目的の一つはこれで達成できてます。
ラージェイを殺す事。ふっとびました。
もう一つは、国を取り戻し、途切れた流れを戻す事なんですけれど。
さてはて、どうなる事やら。
ここでセツの使った、自己犠牲自爆呪文、“爆発・焔魂”ですが。
唱えれば誰にでも使えるって訳じゃなく、3属性の魔法と、高位僧侶の資格がないと仕えません。
だから、これを使えるってだけでも、能力の高さはわかります。
まぁ、セツは存在自体がイレギュラーなので、使えても仕方ないというか。何というか。覚えなければ使えないんですけどね(笑)
それに、使えたとしても、使わないってのが普通です。
死んじゃいますからね…。奥の、更に奥の手ですかね。
それと、セツが言ってた、「魔動機」とか「魔動機士」とか。
後で詳しく出るので詳細は省きますが、ミュートリア特有の職業というか役職というか。他の国にはありません。
これを貰ってる人は、ミュートリアのエリートってヤツです。
まぁ、セツの探していたラージェイですけど、ユゼ侵略を任されてるだけあって、強いというよりもエリート中のエリートでした。過去形ですが。
双子の皇女を逃してしまったので、その責任を取る形で、辺境へ飛ばされました。以後、ずーっと、あのあたりにいました。
旧ユゼの国境は大半が森なので、一般人がそこを警備するよりかは、「魔動機士」にやらせた方が、広範囲を見られるし、動きも普通の人間のソレを超えてるので。
まぁ、「てめぇが逃がしたんだから、てめぇが捕まえろよ?」みたいな感じだったんでしょうかね。多分。
PR
第10話をUPしました。
お疲れ様です。
ここまでの間隔を見ると、何か更新に時間がかかってますね。
困ったものです。
コレに関しては、テンポ良く進めていきたいのですが。
さて、それはさておき。
やっと節目な第10話です。
まぁ、琳子が「気付けば天蓋」だった理由はそういうコトでした、と。
時間軸的には、第5話と第6話の間に入るモノでしたが。
この時、琥珀を誘拐していったのが、ラッセル曰く、魔王配下の外交官の方です。
名乗ってなかったなーなんて今更思ったり。
ま、後々出てくるので、そこはスルーと。
琳子のキャラがかなり可笑しいように見えるかもしれませんが、アレが長年の経験の元に積み上げられて出来た「対琥珀」の素の対応です。
琥珀は話をややこしくさせるのが得意のなで、とりあえず黙らせるのが先決というのを関わるようになってから半年しないうちに学習しました。
勿論、始めは睨むとか、静かにとか、注意程度だったんですけれど。
徐々にエスカレートしたというよりは、徐々に琥珀が止まらなくなったので、ああするしかなくなった、といった方が正しいかもしれません。
不憫な。
これは現実、と琳子がやっとこ認識してくれました。
やっとね。
ここからは、まぁ、冷静になってくれる事を祈るばかりです。
当分無理そうですけれど(笑)
お疲れ様です。
ここまでの間隔を見ると、何か更新に時間がかかってますね。
困ったものです。
コレに関しては、テンポ良く進めていきたいのですが。
さて、それはさておき。
やっと節目な第10話です。
まぁ、琳子が「気付けば天蓋」だった理由はそういうコトでした、と。
時間軸的には、第5話と第6話の間に入るモノでしたが。
この時、琥珀を誘拐していったのが、ラッセル曰く、魔王配下の外交官の方です。
名乗ってなかったなーなんて今更思ったり。
ま、後々出てくるので、そこはスルーと。
琳子のキャラがかなり可笑しいように見えるかもしれませんが、アレが長年の経験の元に積み上げられて出来た「対琥珀」の素の対応です。
琥珀は話をややこしくさせるのが得意のなで、とりあえず黙らせるのが先決というのを関わるようになってから半年しないうちに学習しました。
勿論、始めは睨むとか、静かにとか、注意程度だったんですけれど。
徐々にエスカレートしたというよりは、徐々に琥珀が止まらなくなったので、ああするしかなくなった、といった方が正しいかもしれません。
不憫な。
これは現実、と琳子がやっとこ認識してくれました。
やっとね。
ここからは、まぁ、冷静になってくれる事を祈るばかりです。
当分無理そうですけれど(笑)
第8話、第9話をUPしました。
本来ならば、昨日、第8話をUPする予定でしたが、それが出来なかったので、気合いを入れて今日2話分UPしてみました。
“マトゥ”繋がりで、本当は第7話と第8話を続けて入れたかったんですけれども。
ここは失敗ですかね…。
琳子のキャラが随分と壊れてきているような気がしますが、単に錯乱中なだけですのでお気になさらずに。
まぁ、こちらが琳子の素なんですが……。
落ち着けば冷静になれると思うのですけれども。
頑張って貰いましょう。
世界の説明を入れつつ、ちょこちょこっと進行していきます。
世界観というよりも、正しくは、琳子の脳内整理中って感じですけれども。
琳子と一緒に模索して下さい。
前にUPした時にも似たような事を書いた記憶がありますが……。
今更ですが。
「寝言は、寝てから言いなさい」は、コメディですので。
多分、8割超えてるかなぁと。
そもそも、ギャグですからねぇ。
真面目な展開を期待している方は、読まない方が良いと思われます。。。
本来ならば、昨日、第8話をUPする予定でしたが、それが出来なかったので、気合いを入れて今日2話分UPしてみました。
“マトゥ”繋がりで、本当は第7話と第8話を続けて入れたかったんですけれども。
ここは失敗ですかね…。
琳子のキャラが随分と壊れてきているような気がしますが、単に錯乱中なだけですのでお気になさらずに。
まぁ、こちらが琳子の素なんですが……。
落ち着けば冷静になれると思うのですけれども。
頑張って貰いましょう。
世界の説明を入れつつ、ちょこちょこっと進行していきます。
世界観というよりも、正しくは、琳子の脳内整理中って感じですけれども。
琳子と一緒に模索して下さい。
前にUPした時にも似たような事を書いた記憶がありますが……。
今更ですが。
「寝言は、寝てから言いなさい」は、コメディですので。
多分、8割超えてるかなぁと。
そもそも、ギャグですからねぇ。
真面目な展開を期待している方は、読まない方が良いと思われます。。。
第7話をUPしました。
いい感じです。
この調子で行きたいですね。
それはさておき。
突入した本編が動いていきます。
背景解説等が、琳子の一人称ですから、彼女の視点でストーリーも進んでいきます。
何でそんな事になっているのか。
後々出てくるので、琳子と一緒に「は?」って思って下さるとありがたいです。
まぁ、何でそうなったのか、なんて、わかる人にはわかるのではないかと思ってしまう私がいるわけですが。
新しい人がまた出てきました。
ラッセル君。いや、君っていう年齢ではないのですが。
まぁ、彼はかなり珍妙な容姿をしております。
理由はおいおい出てくる事になりますが、精神衛生上にかなり宜しくない外見というのだけは伝わればいいかな、と。
勿論、琳子から見ればの話ですが。
再現なく突っ込み等お待ちしております。
誤字私的はすごくありがたいです、有り難う。
……そういう掲示板があった方がいいのかなって思いますが、まぁ、何ていうか細々とやっている状態なので、なくてもいいかなぁと。
一応、腐乱してる気のする掲示板とメールがありますし。
次の更新予定は、月曜日を予定しています。
いい感じです。
この調子で行きたいですね。
それはさておき。
突入した本編が動いていきます。
背景解説等が、琳子の一人称ですから、彼女の視点でストーリーも進んでいきます。
何でそんな事になっているのか。
後々出てくるので、琳子と一緒に「は?」って思って下さるとありがたいです。
まぁ、何でそうなったのか、なんて、わかる人にはわかるのではないかと思ってしまう私がいるわけですが。
新しい人がまた出てきました。
ラッセル君。いや、君っていう年齢ではないのですが。
まぁ、彼はかなり珍妙な容姿をしております。
理由はおいおい出てくる事になりますが、精神衛生上にかなり宜しくない外見というのだけは伝わればいいかな、と。
勿論、琳子から見ればの話ですが。
再現なく突っ込み等お待ちしております。
誤字私的はすごくありがたいです、有り難う。
……そういう掲示板があった方がいいのかなって思いますが、まぁ、何ていうか細々とやっている状態なので、なくてもいいかなぁと。
一応、腐乱してる気のする掲示板とメールがありますし。
次の更新予定は、月曜日を予定しています。
連載開始してみました。
違うのやろうと思ってたんですけど、何となく。
小説目次の欄で上からの順番の都合で。
主人公が、「女→男→女」って並んでたから。
男の子が主人公の話にしてみました。これで、「女→男→女→男」です!!
や、それだけですけどー。
それで、「喰」ですね。
主人公の名前、出てましたね。よかった。
十郎太君です。
今時ないかなーこの名前(笑)
第一話だけじゃわかりませんが、まだ中学生。3年生だけど。
いいのかなぁ、受験……とか思わないでもないですが。
多感なお年頃なので宜しくお願いします。
彼にも至らない点は結構あるかと思いますけどね。はははは。
そこは私が足りないという事で勘弁して下さい。
琳子に続いて、主人公ナレーションです。
結構面倒ですよね、これ(ゎ
でも、タイトルとか何かアレですけど、ギャグな話なのでいいかなぁと。
ま、主人公がアレなので、シリアスはきっと無理だろうけど。
これからどこまでいけるかわかりませんが、宜しくお付き合い下さいませ。
違うのやろうと思ってたんですけど、何となく。
小説目次の欄で上からの順番の都合で。
主人公が、「女→男→女」って並んでたから。
男の子が主人公の話にしてみました。これで、「女→男→女→男」です!!
や、それだけですけどー。
それで、「喰」ですね。
主人公の名前、出てましたね。よかった。
十郎太君です。
今時ないかなーこの名前(笑)
第一話だけじゃわかりませんが、まだ中学生。3年生だけど。
いいのかなぁ、受験……とか思わないでもないですが。
多感なお年頃なので宜しくお願いします。
彼にも至らない点は結構あるかと思いますけどね。はははは。
そこは私が足りないという事で勘弁して下さい。
琳子に続いて、主人公ナレーションです。
結構面倒ですよね、これ(ゎ
でも、タイトルとか何かアレですけど、ギャグな話なのでいいかなぁと。
ま、主人公がアレなので、シリアスはきっと無理だろうけど。
これからどこまでいけるかわかりませんが、宜しくお付き合い下さいませ。