忍者ブログ
This blog is Written by 小林 谺,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
徒然なる、谺の戯言日記。
忍者ポイント広告
[PR]
[104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114]
02/02 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日付が変わって久しいですね。

今日から西隣で夜間工事が始まりやがります。
12時を過ぎた頃から、車のエンジン音が。
微妙にすでに、うっさいです……。

んで、コレからコンクリ返したりの工事が始まる訳で。
微妙な時間から始まりますねぇ。
どうやら明け方くらいまでやるらしく。
安眠妨害もいいトコです。


夜間工事じゃなくて、深夜間工事じゃねぇ?

とか思わないでもないデス。
話聞いたの、昨晩ですけどね。
何か、工事するってんで、挨拶に来たとか。
丁度、マイルームの真横付近も工事ポイントに入ってる模様。
今、西側に寝てるんだよな……ははは。
参ったね、コレ。



ナンプレ。もうちょっとで400問クリアですよ。
は~。
道のりは長いね!
PR
はい。
一度、小説目次から消えた訳ですが。
再度やって参りました。

更に、第1話をUPしちゃったりしてみました。

タイトルは結局、「寝言は、寝てから言いなさい」だし。
序章はやっぱり、サブタイが「災いのタネ」だし。
強いていうなら、表記がちょっと変わったかなぁ。
「第〇話」じゃなくて「〇戦目」とかだった。
ま~毎度毎度、受難と戦う訳じゃないんで、変えてみました。
わかりやすいように。


ブログを使って書いてみる事に。初。
主人公一人称は初めてじゃないんだけど、熱い性格でないコでやるのは、初。
何つーか自爆しそうな気がしないでもない。
一人称は一人ノリツッコミが出来るコがいいんでねぇ。
若干、琳子の性格が変わりました(ぇ

いや、冗談ですけど。
でも言葉遣いはTPOを弁えて、普段はちょっち崩れた話し方になるようになったかな。
まぁ、基本、他人と口を聞く時は丁寧口調なんだろうけど。
このコ。
大人だからねぇ、一応。

しかし26歳。されど26歳。
いいんですかね、コレで。
自分でやっといて、アレなんですけど。
このポジションに立つにしては、ちょっとお年がって気もしないでもない。
ないがー……やっちゃったし、面白ければいいじゃんと。
第一、うちの書く話は、主人公が一番苦労する、というのが根っこにあるんだから仕方ないね!
ごめんね、琳子っ!!



ちなみに、「寝言は、寝てから言いなさい」は、シリアス:ギャグの度合いが1:9の予定。全部ギャグにはしないつもり。
予定は未定なんだけど…。
なったらいいな。
なれるかな。
なれますようにって、どんどんアレな感じに…。
そんな訳でスタートです。
さり気なく300問以上やった事に気付く。
しかし、全体を見ると全然大した事ない事にも気付いてがっくし。




今日はお休みでした。

午前中は掃除とか、ゴミ捨てとか。
午後は微仕事。
ついでに母上から頼まれた用事を済ませる。
平日休みだけに、銀行やら郵便局やらJAやら。
ほぼ毎月だね…ふっ。




随分前に小説メニューにあった、「寝言は、寝てから言いなさい」をブログ形式で日記的に書こうかと思い。
ブログのテンプレートを見て回ってたりもしたよ。
自分で作れとか、思うかもわかんないけど、面倒なんで。
ま、冗談ですが。
イメージに合うのがなければ造りますけどね。
数がものすっごいあるんで、心配してなかったり。
よさげなのが見つかったんで、ほっとしてたり。
そんな感じで、結構優雅な休みだった気がする。
ナンプレ10000問。
いやぁ、やっとこ200を超えましたよ。
まだまだ続く、長い長い道のりだ。

1問、大体1:30~8:00くらいかなぁ。
平均2、3分ってトコですけど。
お馬鹿なコトやったり、あふぉなミスをやらかすと、時間かかっちゃうんだよねぇ。
きちんと見れっ!!ってヤツですね。
うん。



さて、明日は定休日ですけど。
仕事をしないといけない事態になりました。
はー。
気が重いっすね。
ま、午前中は、TV見つつお洗濯とお掃除にするつもりっすけど。


何でだろ~何でかな~?
ハマったというよりも、結構、意地?
多すぎて、多すぎて。


とりあえず、150問突破。
はー道のりは長いっすね。

こんな事してないで他にやる事あるんじゃないかね?って気はしないでもないんだが。
ナンプレやってます。
ごめんなさい。



昨晩から、イチローがいついてます。
ネコです、ネコ。
何でしょうかね…。
ぐったりもっさりで、ここんとこずっと元気がないです。
前に病院連れてったんですけど。
やっぱネコエイズさんのせいなんですかね…。
布団の上でまん丸になって寝てたのに、ここまで書いて振り返ったらこっち見てました。
自分の事書いてるってわかったんですかねぇ?
不思議だ。

名前を呼ぶと反応します。
人様で言うと、多分に働き盛りなお年頃。
10年、20年前では、平均死亡年齢に差し掛かってます。
でも、ご飯が良くなって(ネコだけじゃないんだが)亡くなる平均年齢がぐっと上がってるんですって。
コレ、特にネコには哀しい結果を齎していて。
ネコエイズ大国な日本。
イチローが感染してるってわかった時に、色々調べたんだけど。
野良の3匹に1匹は感染してるって計算数値になるとか何とか。
家の外に出て、野良と喧嘩しちゃってるネコは、かかってると思って間違いないとかコメントが載ってました。
車に轢かれてみたり。
喧嘩して結膜炎を起こしたり。
風邪引いてみたり。
本当、手のかかる甥っ子(何)です。
3年目くらいかなぁ、確か。鼻炎(?)みたいになって。
よくよく検査してみたら、ネコエイズに感染してたとゆー。
も、ほとんど毎日喧嘩ばっかりしてた血気盛んな♂ネコだったから、いつ感染したかさっぱりだし。
もしかしたら、元々が野良(妹が生まれた時に弱くて親に見捨てられてたのを拾ってきた)だけに、生まれつきなんかなぁとか。
でもネコエイズの遺伝率って低いんだって、でもゼロって訳でもないらしく、治癒方法もないし、見守るしか出来ないんだな、と。
生後1年くらいで、喰い物が良いせいで、他の兄弟ネコより一回りくらいでかくなってたイチロー君。
エライ栄養つけて、一時肥満に。
その後ダイエット用のご飯に切り替わり、普通のネコっぽい体型に戻ったんだけど……去勢手術をして、激太り。
私の知る限り、最大で8.9キロ。
大猫ですな……。
今は7キロ切ってますけどね、弱ってて。そのうち6キロ切りそうです。
お腹が結構へっこみました。
躰が重いよりは軽い方がいいのだろうが、複雑です。
それでも、まだ、階段を上ったり、甘えたりと、外へ出かけ様としたりと、そういう元気はあるので、心配しつつも少しだけ安心してみたり。
一時、このまま…なんて不安もありましたからね。
ははは。


このままだと今日も布団の真ん中占領されて、私は隅っこで寝る事になるんだろうか…。